フェルト
フェルトとは・・・

炭素繊維を3次元に配向させた、特に耐熱性に優れた炭素繊維加工製品です。炭素繊維の特性をより発揮できる加工に富んでいます。日本ポリマー産業株式会社では、炭素繊維(PAN系)をベースに、お客様のご要望に対応した製品を提供いたします。
【特長】
1.耐熱性に優れており、高温下での使用でもほとんど劣化
しません。
2.軽量かつ高強度の構造部材に応用が可能です。
2.軽量かつ高強度の構造部材に応用が可能です。
製品仕様
グレード
| 重量(g/㎡)
| 厚み(mm)
| 梱包サイズ
| 混合比率
| 繊維種
|
CFZ-500SD
| 500
| 5
| 幅 1,020mm×50m
| 100%
| CF
|
CFZ-1000SD
| 1,000
| 10
| 幅 1,020mm×30m
| 100%
| CF
|
CFF-500
| 500
| 5
| 幅 1,020mm×50m
| 20%/80%
| レイヨン/CF
|
CFF-1000
| 1,000
| 10
| 幅1,020mm×50m
| 20%/80%
| レイヨン/CF
|
【原料構成】PAN系炭素繊維及びハイブリッドフェルト
【製法】ニードルパンチ
※PAN系炭素繊維(レイヨン繊維・アクリル繊維・可塑性樹脂繊維・その他各種繊維)素材を、指定比率にて任意に混合製造が可能です。
【製法】ニードルパンチ
※PAN系炭素繊維(レイヨン繊維・アクリル繊維・可塑性樹脂繊維・その他各種繊維)素材を、指定比率にて任意に混合製造が可能です。
用途事例
成形断熱材(高温焼成炉など)、構造部材の補強、電極材など。
CFRP積層材料の中間基材や、クロス代替材料。(使用枚数低減)
各種基材にフェノール樹脂を含浸させたプリプレグでのご提供も可能です。
用途、条件については、お気軽にお問い合わせ下さい。
用途、条件については、お気軽にお問い合わせ下さい。
開発品
CFRTPフェルト(熱可塑性樹脂+炭素繊維)
炭素繊維と熱可塑性樹脂繊維を組み合わせたシート状の成形用材料を開発しています。
開発品の詳細については、お気軽にお問い合わせ下さい。
炭素繊維と熱可塑性樹脂繊維を組み合わせたシート状の成形用材料を開発しています。
開発品の詳細については、お気軽にお問い合わせ下さい。
≫ ご注意事項
上記に記載しておりますデータは代表的な測定値であり、保証値ではありません。
炭素繊維には導電性があるため、飛散などにより電気機器の故障が生じる恐れがあります。
炭素繊維は輸出貿易管理令別表第一の1-15項に記載貨物に該当するものがあります。
炭素繊維には導電性があるため、飛散などにより電気機器の故障が生じる恐れがあります。
炭素繊維は輸出貿易管理令別表第一の1-15項に記載貨物に該当するものがあります。
そのため、取扱い上適切な法的手続きを行なって下さい。
【詳細】経済産業省安全保障貿易管理